水素イオン濃度、pH(ペーハー)8.5以上がアルカリ性の温泉と認定されるが、ここ「ほたるの長屋」の温泉は、なんとpH9.79となり、いわゆるトロトロ系の温泉。それは化粧水のようにも例えられる。そして、もうひとつこの温泉の重要な要素となっているのは「硫黄」成分。
「総硫黄」(硫化水素イオン、チオ硫酸イオン、遊離硫化水素)が温泉1kg中1mg以上含まれると「温泉」に認定され、2mg以上含まれると「療養泉」に格上げされ、改めて「硫黄泉」と称することができる。
ところが、この宿の温泉は「総硫黄」が、温泉の規定値の5倍以上、療養泉の規定値の2.6倍の、5.2mg/kg以上も含まれている。
温泉といえば、玉子がくさったようなニオイが最も温泉らしいと多くの人が言う。
それは成分に含まれる硫化水素によるものだが、ここ熊本・平山温泉の人気の一因にもなっている。
硫黄泉は温泉効果が高い分、肌の弱い人は刺激も強いと心配される方も多いかもしれない。
しかし、「単純温泉」と名前が付くのが、溶存物質が1,000mg以下という条件なのだが、この温泉は溶存物質が224mg/kgと、まさに単純温泉で、刺激の少ない優しい温泉とも言える。
適応症も、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、自律神経不安定症、不眠症、うつ状態・・・と数多い。
無色透明のお湯ながら、極上の泉質を持つのが「ほたるの長屋」の温泉なのだ。
これらの成分により、泉質名を「アルカリ性単純硫黄泉」となったわけである。
よく温泉通の間では「美肌の湯4要素」と言われているのがある。
それは、硫黄泉、炭酸水素塩泉、硫酸塩泉、そして(弱)アルカリ性・・・のいずれかが該当するものを言う。
この宿は「硫黄泉」「アルカリ性」と、なんと2つの要素が入っている事になる。
硫黄泉効果で美白になり、アルカリ性効果で肌の古い角質を洗い流してくれる。
「ほたるの長屋」の極上の温泉が、循環ろ過はもちろん、加水をしない源泉100%かけ流しのままで、しかも好きな時間に可能な限り体感できるのだから、温泉ファンにとってこれ以上の贅沢はない。
文・大竹 仁一 ~ 「貸切温泉どっとこむ」「温泉検索どっとこむ」主宰
泉質名 : 単純硫黄温泉(低張性 アルカリ性 高温泉)(旧泉質名:単純硫黄泉 )
泉温 : 45.1℃
pH値 : pH9.79(アルカリ性)
写真右:当旅館オーナー福田 朋子は温泉ソムリエです。写真左:温泉ソムリエ家元:遠間 和宏さん
ほたるの長屋では日帰り温泉の
プランもございます。
露天風呂付き離れと温泉風呂付き離れ客室を
利用した豪華なデイユーススタイル。
ご入浴とお食事を楽しむスタイルもございます。
ご予約は3時間・6時間から
お選びいただけます。
お車でお越しの方は、九州自動車道菊水IC・南関ICから車で15分。植木ICから車で20分となります。宿周辺に近づくにつれて広がるの田園風景ををお楽しみ頂けると思います。
定番のスタンダード宿泊プランから温泉入浴が楽しめる日帰りプラン、期間限定の特別プラン、記念日プランなど豊富に取り揃えております。
スタンダードプラン
スタンダードな1泊2食付きのプランです!
※夕食時は18時スタートとなっております。
直割プラン
直前予約ということで通常よりお得な料金でご宿泊できます!
※夕食時は18時スタートとなっております。
バースデープラン
大切な誕生日をほたるの長屋でお祝いしてみませんか?ほたるの長屋より、シャンパンとケーキのプレゼントをいたします。
素敵な思い出をお作り下さい。
※夕食時は18時スタートとなっております。
結婚記念日プラン
結婚記念日をほたるの長屋でお祝いしてみませんか?
ほたるの長屋より、シャンパンとケーキのプレゼントをいたします。
※夕食時は18時スタートとなっております。
【期間限定】アップグレードプラン
内風呂・露天風呂の両方とも離れ付設された特別室にお泊まりいただけます。特別室に最安値でご利用できるプランです。
この機会に是非お試し下さい。
チェックアウトは10時になります。
※夕食時は18時スタートとなっております。
日帰りプラン
露天風呂付き離れと温泉風呂付き離れ客室を 利用した豪華なデイユーススタイル。
ご入浴とお食事を楽しむスタイルもございます。